湯治温泉 『霊泉 まゞねの湯』
明治時代からある湯治宿の歴史ある温泉『まゞねの湯』。
湯河原温泉の歴史は古く、万葉の時代から湧き出ていました。
湯河原温泉は、皮膚病や火傷、手術後の傷跡などに効果があるといわれ、日清日露戦争では「傷の湯」として療養地に指定され、東郷平八郎元帥や軍人の傷を癒しました。
源泉汲みたてをお届け!
100%源泉かけ流しでなめらかな 肌触りの温泉は、身体の芯まで温め、冷めにくい効果のある弱食塩泉に、打ち身や傷によいとされる、石膏成分が含まれているため、名湯として古くから多くの人々に愛され続けています。
湯治場として人気が高く『薬師の湯』とよばれる名湯『まゞねの湯』を、出荷する日に汲みご自宅に発送いたします!
歴史ある名湯を
ご自宅へお届け!
泉質を保つため、深夜と早朝に湯温を調節する作業を一年中、毎日続けている「まゝねの湯」の源泉を
200mlの持ち運びしやすいペットボトルに詰めてお届けいたします。
バスタブに入れたり、手湯や足湯として幅広くご利用ください。
https://minnano-ofuro.com/
・湯河原温泉ままねの湯2リットル×6本
肌に優しい、美肌効果が高い!といわれる温泉をぜひご自宅で楽しんでください。